イタリア語の数字の読みかたと綴りと、夢占いのお話(宝くじを買おう)

イタリア語の復習メモです。イタリア語の数字の読みかたと綴りを学習します。
イタリアには、見た夢を数字に置き換えるという考え方があって、その数字をもとに宝くじを買ったりするのだそうです。そんな夢占いのお話を、がんばって表にまとめてみました。
前半は、かんじんの数の数え方をまじめに。
0-9
まずは、0から9の読みかたと綴りです。
数字 | イタリア語 | 読みかた |
---|---|---|
0 | zero | ゼーロ |
1 | uno | ウーノ |
2 | due | ドゥーエ |
3 | tre | トレ |
4 | quattro | クワットロ |
5 | cinque | チンクエ |
6 | sei | セーイ |
7 | sette | セッテ |
8 | otto | オット |
9 | nove | ノーヴェ |
10-19
10から19の読みかたと綴りです。
数字 | イタリア語 | 読みかた | 意味 |
---|---|---|---|
10 | dieci | ディエーチ | 10 |
11 | undici | ウンディチ | 1 + 10 |
12 | dodici | ドーディチ | 2 + 10 |
13 | tredici | トレーディチ | 3 + 10 |
14 | quattordici | カットールディチ | 4 + 10 |
15 | quindici | クインディチ | 5 + 10 |
16 | sedici | セーディチ | 6 + 10 |
17 | diciassette | ディチャッセッテ | 10 + 7 |
18 | diciotto | ディチョット | 10 + 8 |
19 | diciannove | ディチャンノーヴェ | 10 + 9 |
-
11から16は、1の位(がちょっと変わったもの)+ 10(がちょっと変わってdici) みたいな形。
-
17から19は、10(がちょっと変わってdici) + 1の位(がちょっと変わったもの)みたいな形。
20-100 のきりのいい数字
20から先の数字については、まず、きりのいい数字の読みかたと綴りを覚えます。
数字 | イタリア語 | 読みかた |
---|---|---|
20 | venti | ヴェンティ |
30 | trenta | トレンタ |
40 | quaranta | クワランタ |
50 | cinquanta | チンクワンタ |
60 | sessanta | セッサンタ |
70 | settanta | セッタンタ |
80 | ottanta | オッタンタ |
90 | novanta | ノヴァンタ |
100 | cento | チェント |
20-100(1の位が1, 8のときだけ注意)
10-19と比べると単純で、英語での数え方の規則と似ています。
たとえば、25を例に取ると、以下のようになります。
イタリア語 | 英語 | |
---|---|---|
20 | venti | twenty |
5 | cinque | five |
25 | venticinque | twenty-five |
このように、20と5をくっつければよいのです。
20-29
それでは、20から29を数えてみます。
数字 | イタリア語 | 読みかた | 意味 |
---|---|---|---|
20 | venti | ヴェンティ | 20 |
21 | ventuno | ヴェントゥーノ | 20 + 1 |
22 | ventidue | ヴェンティドゥーエ | 20 + 2 |
23 | ventitre | ヴェンティトレ | 20 + 3 |
24 | ventiquattro | ヴェンティクワットロ | 20 + 4 |
25 | venticinque | ヴェンティチンクエ | 20 + 5 |
26 | ventisei | ヴェンティセーイ | 20 + 6 |
27 | ventisette | ヴェンティセッテ | 20 + 7 |
28 | ventotto | ヴェントット | 20 + 8 |
29 | ventinove | ヴェンティノーヴェ | 20 + 9 |
21と28だけは、20 (venti) の最後の母音i がとれて、vent + 1の位となっています。この規則は30以降の数字についても同じです。
30-100
30から100までを数えてみます。
1の位が1, 8の数字は、10の位の最後の母音がとれていることに注意します。
数字 | イタリア語 | 読みかた |
---|---|---|
30 | trenta | トレンタ |
31 | trentuno | トレントゥーノ |
32 | trentadue | トレンタドゥーエ |
33 | trentatre | トレンタトレ |
34 | trentaquattro | トレンタクワットロ |
35 | trentacinque | トレンタチンクエ |
36 | trentasei | トレンタセーイ |
37 | trentasette | トレンタセッテ |
38 | trentotto | トレントット |
39 | trentanove | トレンタノーヴェ |
数字 | イタリア語 | 読みかた |
---|---|---|
40 | quaranta | クワランタ |
41 | quarantuno | クワラントゥーノ |
42 | quarantadue | クワランタドゥーエ |
43 | quarantatre | クワランタトレ |
44 | quarantaquattro | クワランタクワットロ |
45 | quarantacinque | クワランタチンクエ |
46 | quarantasei | クワランタセーイ |
47 | quarantasette | クワランタセッテ |
48 | quarantotto | クワラントット |
49 | quarantanove | クワランタノーヴェ |
数字 | イタリア語 | 読みかた |
---|---|---|
50 | cinquanta | チンクワンタ |
51 | cinquantuno | チンクワントゥーノ |
52 | cinquantadue | チンクワンタドゥーエ |
53 | cinquantatre | チンクワンタトレ |
54 | cinquantaquattro | チンクワンタクワットロ |
55 | cinquantacinque | チンクワンタチンクエ |
56 | cinquantasei | チンクワンタセーイ |
57 | cinquantasette | チンクワンタセッテ |
58 | cinquantotto | チンクワントット |
59 | cinquantanove | チンクワンタノーヴェ |
数字 | イタリア語 | 読みかた |
---|---|---|
60 | sessanta | セッサンタ |
61 | sessantuno | セッサントゥーノ |
62 | sessantadue | セッサンタドゥーエ |
63 | sessantatre | セッサンタトレ |
64 | sessantaquattro | セッサンタクワットロ |
65 | sessantacinque | セッサンタチンクエ |
66 | sessantasei | セッサンタセーイ |
67 | sessantasette | セッサンタセッテ |
68 | sessantotto | セッサントット |
69 | sessantanove | セッサンタノーヴェ |
数字 | イタリア語 | 読みかた |
---|---|---|
70 | settanta | セッタンタ |
71 | settantuno | セッタントゥーノ |
72 | settantadue | セッタンタドゥーエ |
73 | settantatre | セッタンタトレ |
74 | settantaquattro | セッタンタクワットロ |
75 | settantacinque | セッタンタチンクエ |
76 | settantasei | セッタンタセーイ |
77 | settantasette | セッタンタセッテ |
78 | settantotto | セッタントット |
79 | settantanove | セッタンタノーヴェ |
数字 | イタリア語 | 読みかた |
---|---|---|
80 | ottanta | オッタンタ |
81 | ottantuno | オッタントゥーノ |
82 | ottantadue | オッタンタドゥーエ |
83 | ottantatre | オッタンタトレ |
84 | ottantaquattro | オッタンタクワットロ |
85 | ottantacinque | オッタンタチンクエ |
86 | ottantasei | オッタンタセーイ |
87 | ottantasette | オッタンタセッテ |
88 | ottantotto | オッタントット |
89 | ottantanove | オッタンタノーヴェ |
数字 | イタリア語 | 読みかた |
---|---|---|
90 | novanta | ノヴァンタ |
91 | novantuno | ノヴァントゥーノ |
92 | novantadue | ノヴァンタドゥーエ |
93 | novantatre | ノヴァンタトレ |
94 | novantaquattro | ノヴァンタクワットロ |
95 | novantacinque | ノヴァンタチンクエ |
96 | novantasei | ノヴァンタセーイ |
97 | novantasette | ノヴァンタセッテ |
98 | novantotto | ノヴァントット |
99 | novantanove | ノヴァンタノーヴェ |
数字 | イタリア語 | 読みかた |
---|---|---|
100 | cento | チェント |
100-
100より先の大きな数字のうち、きりのいい数字を数えてみます。
数字 | イタリア語 | 意味 |
---|---|---|
100 | cento | 100 |
200 | duecento | 2 + 100 |
300 | trecento | 3 + 100 |
1,000 | mille | 1000 |
2,000 | duemila | 2 + 1000 |
3,000 | tremila | 3 + 1000 |
10,000 | diecimila | 10 + 1000 |
20,000 | ventimila | 20 + 1000 |
100,000 | centomila | 100 + 1000 |
200,000 | duecentomila | 200 + 1000 |
1,000,000 | unmilione | 1,000,000 |
大きな数字も、英語の数え方と似ていますね。
ただし、2,000以降の数字は1000 (mille) が複数形のmila になることに注意します。
夢占いと数字(宝くじを買おう)
イタリアの(特に南部)では、夢に出てきたものや事象を数字に置き換える、という考え方があるそうです。
(カバラ数秘術に基づいた変換の仕方があるのだそうで、その一覧がのっている本をsmorfia といいます)
その夢占いの本smorfia で夢から置き換えた数字をもとに、数字当ての宝くじlotto を買ったりするのだそう。
レッスンではいくつかの例を教えてくれました。これを使って宝くじを買って大金持ちになってね、とのこと。
もの・事象 | 数字 | ||
---|---|---|---|
il caffe | コーヒー | 42 | quarantadue |
Sant’Antonio | パドヴァのアントニオ | 13 | tredici |
pane | パン | 50 | cinquanta |
coltelloo | ナイフ | 41 | quarantun |
tagliare | 切る | 46 | quarantasei |
mano | 手 | 5 | cinque |
urlare | 悲鳴をあげる | 77 | settantasette |
paura | 恐怖 | 90 | novanta |
scappare | 逃げる | 66 | sessantasei |
gatto | 猫 | 3 | tre |
giardino | 庭 | 51 | cinquantuno |
アマゾンでsmorfia って検索したら、La Smorfia Napoletana(ナポリの)というKindle版の本がありました。もうちょっとイタリア語が上達したら、買ってみようかな。
今日学習したエピソード
ItalianPod101 Basic Bootcamp #4 Counting from One to Twenty
#5 Counting from Twenty to One Million in Italian

ItalianPod101.com