iTunes「荒木飛呂彦のお気に入り」に登場する音楽・映画・書籍!

iTunes Storeで公開されている「荒木飛呂彦のお気に入り」コーナーの音楽・映画・書籍を、これまでのインタビュー等も交えながらたっぷりご紹介します!
お気に入りミュージック
ジョジョのキャラクター名やスタンド名を見れば当然のことですが…幅広いジャンルの音楽をたくさんたくさん聴いているのですね。
以下の12作品が紹介されていました。
Close to the Edge
『ジョジョの奇妙な冒険』とAmazon.co.jpのコラボ企画でのインタビューにも登場していたアルバムです。
初めて買った音楽作品でもあり、生涯ベストアルバムでもあり、ジャケットデザインも好きとのこと!
また、YesのドラマーBill Brufordは、Part1『ファントムブラッド』に登場するブラフォードの元ネタですね。
それから、アニメ版ジョジョのエンディングテーマ曲もYesでした。

イエス
The Great Escape
映画『大脱走』のサウンドトラックです。テレビのインタビュー(週刊少年「」)や映画論本などでもこの映画がとても好きだとよく語っています。
そういえば、そのインタビューでは、ジョジョアニメ化は無い!と言っていました。子どもに見せる内容じゃないと。時を経て無事アニメ化されてよかった。
Late for the Sky
先ほどのAmazonのインタビューでも、生涯ベストアルバム5作品のひとつにあげていた作品です。理由は「泣ける」からとのこと。
たしか、ジョジョの巻末(何巻だったかな…)でも「何度聴いても涙が出るアルバム」のひとつとして紹介されていました。

ジャクソン・ブラウン
Physical Graffiti
このアルバムと次のアルバムも、生涯ベストアルバムなのだそうです。

Led Zeppelin
ツェペリさんたちの元ネタですね。Zeppelin。
Beyond the Missouri Sky

チャーリー・ヘイデン & パット・メセニー
もし荒木先生が好きなアーティストをブッキングできるフェスを開催するとしたら、Zeppelinとパット・メセニーを呼びたいとのだそうです(あと、プリンスとオリビア・ニュートン・ジョン)。
次の4つは、ジャケットデザインが好きなのだそう。
Borboletta

Santana
Blind Faith

Blind Faith
先生がお好きなジャケットデザインの作品とその理由を教えてください。
荒木先生:
『危機』(イエス):とにかくロゴのデザインとそして手描きの(CGじゃない)緑色のグラデーション
『不死蝶』(サンタナ):宝石のような蝶々
『ブラインド・フェイス』(ブラインド・フェイス):エロすぎる
『ブレックファスト・イン・アメリカ』(スーパートランプ):食べ物のような大都会
『アンダーカレント』(ビル・エヴァンス&ジム・ホール):美しすぎる写真
Breakfast In America
Undercurrent

ビル・エヴァンス & ジム・ホール
Breeeeze Girl
ジャケットがPart4『ダイヤモンドは砕けない』の由花子さん。

Base Ball Bear
X -Cross-
軽めのジョジョ立ちをした石川さゆりさん!

石川さゆり
GAME
Part7『スティール・ボール・ラン』に登場するディ・ス・コのスタンドの元ネタでもある「チョコレート・ディスコ」が収録されています。

Perfume
お気に入り映画
映画論本を出版するほどに映画好きな、荒木先生のお気に入り映画15本です。やっぱりホラー・サスペンスが多めでしたね!
ジョーズ

Unknown
アイ・アム・レジェンド

フランシス・ローレンス
エイリアン

リドリー・スコット
ミスト
映画版のラスト、すごかったですよね…。

フランク・ダラボン
ファイナル・デスティネーション
![ファイナル・デスティネーション(2000)[字幕版] ファイナル・デスティネーション(2000)[字幕版]](http://a4.mzstatic.com/us/r30/Video/fa/d4/20/mzl.vhgubies.100x100-75.jpg)
ジェームズ・ウォン
ヒート

マイケル・マン
96時間

Pierre Morel
ミスティック・リバー
承太郎のモデルはクリント・イーストウッドとのこと。ジョジョメノンでの対談、何度も読んじゃいました。

クリント・イーストウッド
許されざる者

クリント・イーストウッド
サイコ
![サイコ Psycho (日本語字幕版) [1960] サイコ Psycho (日本語字幕版) [1960]](http://a4.mzstatic.com/us/r30/Video/v4/18/31/fd/1831fd2e-c348-f2f3-006c-08e270e12d4e/U5061_JP_Psycho_1400x2100.100x100-75.jpg)
アルフレッド・ヒッチコック
天国から来たチャンピオン

ウォーレン・ベイティ & バック・ヘンリー
シュレック

アンドリュー・アダムソン, ケリー・アズベリー & コンラッド・ヴァーノン
ダーティハリー

ドン・シーゲル
ボーン・アイデンティティー
シティ・オブ・ゴッド

フェルナンド・メイレレス
お気に入りブック
巨人の星
テレビのインタビューでも好きな漫画に挙げていました(そのほか、「バビル2世」、「柔道一直線」、「ドラゴンボール」も!)。

梶原一騎 & 川崎のぼる
新巨人の星

梶原一騎 & 川崎のぼる
あしたのジョー

高森朝雄 & ちばてつや
アド・アストラ ―スキピオとハンニバル―

カガノミハチ
ジョジョリオンと同じ「ウルトラジャンプ」で連載されている漫画ですが、これまであまりしっかり読んだことがなかったので、さっそく購入して読んでみています!
ダ・ヴィンチ・コード

Dan Brown & 越前敏弥
天使と悪魔

Dan Brown & 越前敏弥
シャーロック・ホームズの冒険
テレビのインタビューにて、好きな小説としてシャーロック・ホームズシリーズを挙げていました。こちらでも3作品が紹介されています。

Sir Arthur Conan Doyle & 大久保康雄
シャーロック・ホームズの回想

Sir Arthur Conan Doyle & 大久保康雄
シャーロック・ホームズの復活

Sir Arthur Conan Doyle & 大久保康雄
The Book ~jojo’s bizarre adventure 4th another day~
ジョジョのノベライズ作品の中でもこれがいちばん好きです。だんとつです。蓮見先輩のかっこいいことといったら。
荒木飛呂彦のブック
さいごに、荒木先生の書籍も紹介されていました!
荒木飛呂彦の超偏愛! 映画の掟
映画論本2作品です。

荒木飛呂彦
荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論

荒木飛呂彦
バオー来訪者
ジョジョ連載前の作品!

荒木飛呂彦
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 モノクロ版 01
ジョジョ各部の1巻目です!
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 モノクロ版 01
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 モノクロ版 01
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 モノクロ版 01
ジョジョの奇妙な冒険 第5部 モノクロ版 01
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 モノクロ版 01
ジョジョの奇妙な冒険 第7部 モノクロ版 01
ジョジョの奇妙な冒険 第8部 モノクロ版 01
こういった企画はとっても嬉しいですね!有名人のお気に入り作品コーナー、これからもどんどん企画してほしいです。好きな方のお気に入りを全部揃えたくなっちゃうので大変ですが…。
ジョジョ元ネタ曲まとめ